水野、ジムに行き始めたとは言え
生粋の運動音痴だから
グループレッスンに参加したら
高頻度で先生が水野のところに介助に来てくれて
恥ずかしい日々

先生
「はい、胸式呼吸で~」
「背骨一つ一つに意識を向けて~」
「はい伸展~」
水野
「……(出来てるつもり)」
先生
「ゆまさん、ここもっと上げますよ~」
「こっちの脚です、頑張って!」
水野
「…っはい!」
先生
「はい、ゆっくり動かして~」
水野
「……(出来てるつもり)」
先生
「ゆまさん、こうです!(介助)」
水野
「……はいっ!」
劣等生すぎて泣いてまう

でも毎回誰よりも早くスタジオに着いて
やる気だけはあるの。
なんて健気



そして
そんなに毎レッスン逐一先生に介助されてるくらい
ポンコツ劣等生なのに
ちゃんと腹筋しゅっとし始めて
おまけにロクに出来てないくせに
「私、今、ジムに行ってる」と悦にも浸れて
ジム最高



劣等生ばんざーい



2月8日(木)の対戦お礼です





いつもありがとうございます
Mさんの


ご予約があると「今日もまた
が見れるな」と


密かに心躍らせております
今回もモグモグ


縁側タイム、無言マッサージタイム、乱れ咲き狂い



これは何度体験してもMさんの振れ幅の大きさには
恐れ入ります
さっきまでニコニコ可愛い顔で

一緒におからドーナッツ食べてたって言うのに

この振れ幅もエロだとすれば、モグモグ縁側タイムは
前戯だねっ
翌戦のお礼は別投稿にて








最近はおやつを自主規制してる水野ですが、Mさんが
教えてくれたおやつに限っては適応外にします

残すところはシナモンロールのみっ
一番近い


のに行けてない
今回は水野のお祝い会を開催


くださり誠に大恐縮です
まだまだ修行は続き


ますが、今後はちゃんと楽しみつつ余裕を持って精進
していければ良いな
ポンコツマンの私なのに


仕事に対してそんな見方をして下さっていつも応援
して下さるMさんのお陰でなけなしの自己肯定感が
保たれてます
翌戦のお礼は別投稿にて







無事に終わった事にまずはおめでとうを

大人になってから何かを勉強し始める事の大変さや
楽しさは、一応私なりには分かっているつもりなので
いつも尊敬しかありません
一科目猶予された


だけでも次回以降かなり楽になりますよね

次回の大本命の時には愛宕神社で一番御利益があり
そうなお札を用意しなきゃですね
何回やっても




今後は歯医者さん方式で何かあれば左手をあげる事
にしましょう
翌戦のお礼は別投稿にて




